【更新】最新の記事を読む

留学経験者が教える!留学中に英語が伸び悩んだ時の「オススメの英語学習法」とは?

ありたんぼ

こんにちは!ヨーロッパ大好き「ありたんぼ」です!日常生活から海外旅行の情報発信しています^^

僕は大学時代に、アメリカのカリフォルニアで半年間留学していました。留学に行けば、英語が絶対話せるわけではなく、やはりいくつも壁があります。

その1つが語学留学をしていると3か月経つほどで英語が伸び悩みです。留学あるあるですね。
何をしても英語が伸びてんのかよくわからないし、うまく話せるようになっているわけでもないし、というような状況が続きました。いつも使っているフレーズしか使えないという感じです。

今までと同じ勉強方法、過ごし方をしても英語はできるようになりません。何か行動をする必要があります。
そんな時に留学経験者が教える、英語の伸び悩みを解消する方法を5つ紹介します。

この方法で絶対伸びるというものではなく、楽しく学ぶための手段です。
伸び悩んだら、英語を使って楽しもうとする方法に変えると英語が伸びますよ。

それではどうぞ!

アメリカ留学生活の記事はこちらです。
【サンディエゴ留学体験記】UCSD Extensionでの留学生活をまとめてみた!授業面、生活面など

1) オンライン英会話を始める

まず、個人的なオススメがDMM英会話ですね。
オンライン英会話のメリットはやはり、スピーキング強化。アメリカやカナダなどの欧米圏の学校は、授業がグループレッスンが一般的です。
インプットはあるかもしれませんが、思っている以上にアウトプットはありません。内向的な方は、授業中の発言はもっと少ないはず。しかも、日本人の場合は発音や文法を気にして、あまり発言できないかと・・・。

そういう方は、特にオンライン英会話がオススメ。
留学中でも先生とマンツーマンで会話することで、下記のような自信がつくきますね。

  • 話すことで自信がつく
  • 文法や発音を修正できる
  • 先生の表現を学ぶことができる

僕も留学前、留学中はオンライン英会話も同時にやっていましたよ。
ぜひ、1つの選択肢として考えてみてくださいね。

2) Podcastを聞く

Podcastはラジオ型配信サービスで、無料で色々な番組を見ること/聴くことができます。

英語学習系の番組がたくさんあり、留学中にネイティブ英語がなかなか聞けないという方にはオススメです

留学中は自分が思っている以上にネイティブ英語に触れていないことが多いんです。特に語学留学に通っている場合はネイティブと出会う機会が少ないですしね。
そこでPodcastでは、とにかく自分の英語にあった番組を何度も何度も聞くことができます。ボディーランゲージなしで、リスニング力を鍛えられるというのもメリットですね。

ニュアンスや言いたいことはなんとなくわかるけど、あまり英語として理解できていない方は、特にPodcastで何度も何度も聞いて慣れると良いですよ。

個人的にオススメの番組は、All ears English。Podcastのオススメの番組については今度詳しく紹介しますね。

3) 積極的にパーティーへ参加する

パーティーの様子

ホームパーティーに参加することは英語力を伸ばす上で非常に効果的だと思います。アメリカでのパーティーでは友達の友達や友達のハウスメイト、ルームメイト、クラスメイトも参加するので、1度のパーティーで人と会う機会、英語を話す機会が圧倒的に増えます。日本の飲み会のように仲良い人というわけではないので。

「パーティー」というと遊び人のように感じますが、英語が伸び悩んでいる人にとっては絶好のチャンス。というのも英語伸び悩みあるあるなのが、複数人の中で英語を話すことが苦手というパターンです。

僕の場合もネイティブであっても1対1では話せていましたが、2人以上になると英語が全く話せなくなっていました。また授業中のディスカッションになると黙り込んでしまうことが多々。その度に自分の英語力はまだまだなあと落ち込んだり、もっと机に向かって勉強したりしなきゃなんて思っていました。

ですが僕自身、日本人がほぼいないパーティーに行き始めてから、スピーキングとリスニングが急激に上がりましたよ
ミスを気にせず、外に出て人と話すことが大事ですね。

お酒の力も借りられるし、かつたくさんの友達ができるのでメリットしかないです。

4) 海外のYoutuberの動画を観る

外国人のYoutuberの動画を見るというのは、Podcastと似ているかもしれません。ですがYoutubeのメリットは「面白い」という点と「カジュアルな英語を聞ける」という点。

面白いという点に関して、僕のルームメイトはスウェーデン人で何か面白いYoutube動画を聞いたところ、PewdiepieというYoutuberを教えてもらいました。

どうやら彼は世界一チャンネル登録者数が多い、いわゆる世界一有名なYoutuberで、動画が本当に面白いんです。ホラーゲームからアホみたいなことをしたり。もちろん英語はナチュラルで聞き取りやすく、僕にぴったり。

日本人のYoutuberの場合は王道ですが、「バイリンガールのちかちゃん」や「Jun and Rachelさん」の動画」がいいのではないでしょうか。

やはり楽しみながら英語に触れる機会を増やすと自然と英語力が身についていきます。

5) 外国人との恋愛

アメリカ人女性

やはり外国人、ネイティヴと恋愛すると英語の伸びがものすごく早いです。
相手が日本語が全く話せない場合を考えているみると分かりやすいのではないでしょうか。彼氏、彼女の関係になれば、毎日ずっと英語でやり取りしないといけません。

そして好きな人と不自由なく話したい、ニュアンスもわかって欲しい場合は、自ずと必死に勉強しますよね?

そんな生活を3か月も続ければ、伸び悩みなど感じないくらい伸びるかと思います。

ですがそんな簡単に出会えるわけもないし、言語のためだけに恋愛関係になるというゲスいことはやめたほうが賢明ですね(笑)。
伸び悩んだ時にすべきこととして紹介しといてあれですが、付き合った結果、英語が伸びたというような形にしましょう。

6) TV Showを観まくる

Youtube、Podcastとの違いは、TV Showにはプロが作る面白いコンテンツが盛り沢山で、そしてそれが何シリーズも渡ってあることです
僕は英語にもっと触れるべきだと思い、冬休み中にPrison Breakをシーズン4まで一気に観ました。本当に面白くて、英語を勉強をしている気にならないです。

そういうTV Showなどでは学校で習えないスラングが飛び交います。いわゆるF wordですね。使わう必要はないですが、ネイティブの人はよく使うので、聞き取れるに越したことありません。

TV Showで出てきた表現を、たまにネイティブに冗談で言うと、どこでそんな単語学んだのと驚かれます(笑)。

そういうリアルな英語がより面白いコンテンツで、かつ何シーズンにも渡って観れるのはTV Showのメリットではないでしょうか。

まとめ

今回は留学中に英語が伸びなくなった時にすべき英語の方法を5つまとめてみました。

僕自身が留学中に英語が伸び悩んだ時は、とにかくPrison Breakを観てました。
英語を伸ばそうという意図は全くなく、有り余る時間をどのように過ごそうか考えていて、たまたま観たTV ShowがPrison Breakだっただけです。
Prison Breakを観たから英語が伸びたというわけではなく、夢中になって毎日観て、英語に触れていたからだと思います。

今回は6つを挙げましたが、あくまで僕が考える英語で伸び悩んだら役立つ手段です。これ以外にも自分が夢中になり、そして本気で楽しめるツールはあります。
その手段を見つけましょう。そうすれば壁を越え、伸び悩みなど忘れてしまうくらい英語力は伸びますよ。

それではまたこんど!